虫のたくましい太モモ

こんにちは。

雑木林は、一気に緑が豊かになって、少しむし暑いくらいになってきました。

 

今年、初めて見つけたシロテンハナムグリ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA(4月23日撮影、以下同じ)

 

花の蜜に夢中なのは、モモブトカミキリモドキ。

たくましい、太モモ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これはたぶん、ヒメカメノコテントウのメス。

宝石みたいに光ってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

木の上をせっせと歩いているエダシャクを発見。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

危険を察知すると、枝に化けます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(オレは、枝です。ビシッ)

化け方、なかなか上手。

 

サクラの葉っぱの裏には、こんな虫が。

たぶん、スカシシリアゲモドキ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サクラの木にも、また別のエダシャクがいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(オレは枝です。ぴしっ)

……そこに枝はおかしいよ(汗)

 

今の時期、雑木林はほんとすがすがしく、キモチイイです。

まだスズメバチも飛んでないので、安心。

だけど、虫友さんいわく、茂みにはけっこうブヨがいるそうです。

気をつけなくちゃネ。

キリギリスの成長

こんにちは。

一気に春めいてきて、雑木林にも虫が増えてきましたよ。

 

これは、アケビ系の葉かな。

まだ若い葉っぱなのに、穴がいっぱいあいてるのって、アヤシイ……。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA(4月2日撮影、以下同じ)

 

そうっと、葉っぱをめくってみると。

裏側に、いました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

肉眼で見ると、糸みたいに細い、ちっちゃな幼虫です。

ハバチの幼虫かな。

熱心に食べてました。

葉っぱにあいた穴が、なんとなくハートっぽく見える……のは気のせいか。

 

キリギリスも見つけました!

日向ぼっこ中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう少し、寄ってみると――

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前回の体長二ミリのバッタに比べたら、ずいぶん大きいですね。

これから夏に向かって、雑木林は一週ごとに、新しい虫や花が現れ、変化していきそうです。

次回はどんな虫に出会えるかな。

虫たちの春

こんにちは!

『虫ロボのぼうけん』シリーズの吉野万理子です。

ちょっと前まで、虫はいまいち得意じゃなかったのですが、ひとたび知ってみると、新しい世界が開けたみたいで面白い! と、すっかりハマっています。

このブログでは、わたしが観察した虫の写真などをご紹介していきますね。

 

さて、さっそくですが、ここがわたしの“行きつけ”の雑木林。

神奈川県の湘南というところにあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA(3月20日撮影 以下同じ)

まだ、木の葉っぱは少ないですが、緑は増えてきました。

そして、地面をよく見ると――

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バッタ発見!!

わかりますか? 葉っぱのはしっこの黄緑色の。

まだ体長2ミリくらい。

 

さらに、フキの真新しい葉がかじられているので、裏を見たら――

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

緑色のイモ虫。

これもまた小さいですねぇ。2~3ミリでした。

アブラムシたちもいましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もうすぐ、このアブラムシをエサとする、テントウ虫などがどんどん育ってくるのでしょうね。

雑木林のなかで、虫たちの春は静かに始まっています。

これからが楽しみですっ。