ジャコウアゲハの季節

こんにちは!

行きつけの雑木林に、アカスジキンカメムシというきらびやかなカメムシがいた! と虫友さんから通報があり、駆けつけてきました。

(5月13日の記録)

 

コオニユリという、小さいオニユリの花のところにいたそうなんですが、、見つからず。

でもかわりに、たくさんの虫と出会いました。

 

陽だまりのテントウムシ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まるっこくてかわいい、カドマルエンマコガネ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらのコガネムシは名前がわかりません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

前回見たのとは違うホタル。

ムネクリイロボタルのようです。

昆虫図鑑によれば、ホタル科の成虫は採食しないって書いてある。

つまり、いっさいご飯を食べない……えええ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これは、ホタルの仲間のジョウカイボン。

こっちは、食べるみたいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

蛾はきらいっていう人多いけど、この白いレースみたいな蛾、そんじょそこらのチョウより、きれいじゃないですか?

(え、そうでもない?汗)

たぶんヒメシャクの一種。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そしてイモムシもまた見つかりました~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ラストは、ウマノスズクサの葉っぱの裏側。

そうです。

去年もさんざん見つけた、ジャコウアゲハのタマゴ!

(ジャコウアゲハのタマゴ探しコンテストがあったら、きっと入賞できるわ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寄生バチに負けずに、オトナになってね!

夕方のチョウは疲れる

こんにちは!

最近、すっかり、雑木林の奥へ行くのがブームです。

普段は昼下がりに行くのですが、きのうは日暮れ前に訪問しました。

もう、虫も活動を終えて、あまり見られないかなぁと思ったら、意外にも……!?

5月12日の記録です。

 

まずはいきなり、初めて見る虫!

オバホタル。

ホタルの一種ですが、夜は活動せず、光ることもあまりないみたい!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

続いて、チャバネツヤハムシ。

光沢があって、茎の陰に隠れていても、とっても目立ちます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そしてこれ!

実は数が少ないらしいです。

ほんと5ミリ未満のちっちゃな虫なんですよ。

きれいなのに、ゴミムシって名前なのが、ギャップあり……

フタホシアトキリゴミムシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

葉っぱの裏には、カメムシが隠れていました。

ツヤアオカメムシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

バッタの幼虫もいました。

細かい種類がわからないのですが、フォルムがカッコイイ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

恒例のイモムシシリーズは……

シャクガの幼虫。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これ、最初マイマイガかと思ったら、もっと複雑な毛並みでした。

イモムシハンドブックを見たんですが、ちょっと判別つかず。

これだけ毒々しく見えて、意外と毒がないのかも!?と思ったり。

(さわる勇気はありません)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、ガ。名前わからず。

撮るとき近づき過ぎたみたいで、フン!と飛んで行ってしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

夕方になると、チョウは疲れてくるんだ!

ということを知りました。

昼間、いそがしく飛びまわってたチョウたち、スキあり!

ヒメウラナミジャノメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、なんとこちらのチョウは、とまるところを探してたみたいで、わたしのジーンズに着地!

と、撮り放題なんですけどっ。

アカタテハ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

横から見ると、こんな感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

おまけ。

大満足で帰宅したら、庭の雑草に、3~4ミリの埃のようなものが。

いや、これ、なんか虫にチガイナイ!と直感。

顕微鏡モードで撮影して見ると――

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

グンバイでしたっ(ピンボケ気味ですが)

 

いや、目に入ってないだけで、虫はそこここにいるのね、と改めて思った夕刻でありました。

でっかいアイツ

こんにちは。

風邪も全快!

5月5日、雑木林の奥へまた行ってきました。

 

ハコネウツギの花、終わりかけですが、きれいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ますます増えています。虫たち。

チョウは元気がよすぎて、カメラにまったく収まってくれませんでした。

なので、撮らせてくれたおとなしめの虫たちをご紹介。

 

今年初めて見たアカサシガメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

たぶんシロヘリカメムシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

オオアカマルミノハムシ。

太陽があたると、サクランボみたいにきれいでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ヒメアカホシテントウ。

体長4ミリくらいしかないのですが、目立ちます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

バッタの幼虫。

体長1センチほど。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

名前がわからないカミキリムシ。

小型ですが、触角は立派。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、前回見つけた、Xジャパンなセモンジンガサハムシ。

1度会えると、またすぐに会えるようになっちゃうのが不思議。

目が慣れてきて、見つけやすくなるのかな。

すぐ逃げられちゃったのでピンボケ写真ですみません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、今回のイモムシさんシリーズ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

で、タイトルの「でっかいアイツ」って何かといえば――

スズメバチ!

おそらく女王スズメバチじゃないかな、っていう巨大バチと遭遇しました。

これから巣作りをするので、人間を刺してる暇はない!って感じで吸蜜してましたが、近寄って写真を撮るにはあまりに迫力ありすぎました。

 

これから、スズメバチ、蚊が増えてきそうなので、やっぱり今がお散歩ベストシーズンですね!